• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

シルエットモデルエージェンシー

関西(大阪・神戸・京都)のモデル事務所

  • About
  • Models
  • Audition
  • School
  • Blog
  • Contact us
  • Company
ホーム > ブログ > 令和3年2月3日 『立春』に思うこと。

令和3年2月3日 『立春』に思うこと。

2021年2月3日 By 倉本 ゆかり

『立春』
余寒厳しき折りではございますがいかがお過ごしでしょうか?
暦の上では春と申せ、まだ厳しい寒さがつづきますが、しかし確実に春はやってきてます。
そして今日2月3日は立春、初午、一粒万倍日のトリプルおめでたい日にもなります!!一年の始まりともされる日
春にワクワクする事が待ち構えてるので今は頑張るとき、
春は着実に近づいています。


『節分』
昨日、2月2日の節分は124年ぶり例年より1日早かったですね。
丁度、リモートだったので恵方巻きを母と手作りして見ました。大好きな日本酒と美味しく頂きました♡

2021年の恵方は南南東。歳神様がおられる方角を見て無言で食べ、今年の幸運と無病息災、そして疫病退散を願いました。
手作りの恵方巻きで間違いなく厄は落とせたかと思います😅

さて、今年もお世話になりました上田学園コレクション
コロナ禍なので倉本は会場には見に行かないと言う苦渋の決断をしまして
ここからは志保のレポートとなります↓↓↓

上田学園コレクション2021 現場レポート

今回、製作者さんの沢山の想いがこもった4着の作品を着用させて頂きました。 大切な想いがこもった作品を着用してのウォーキングは毎回力が入ります。どのようなウォーキング、表情、ポージングをすれば、作品の魅力が引き立つのか…毎回の課題ではありますが、考える事を楽しんでる自分がいます。 写真はYouTube配信からのショットです。

 










ショー終了後に製作者さんのお一人から、この様な言葉を頂きました。
「素敵に歩いていただき、服を最大限に綺麗に見せていただいて本当に感謝しかありません。」
このお言葉を頂いた時、本当に嬉しく感じ、モデルをしていて良かったなと心の底から思いました。

作品にモデルが袖を通すことで、作品がより輝く。
そのお手伝いができたこと、とても嬉しく思います。

 

コロナ禍と言うこともあり、不安もありましたが、舞台裏でのマスク着用、アルコールの徹底がされておりました。
様々な観戦対策をして頂いた中で無事にコレクションが開催されましたこと、とても嬉しく思います。
関係各位の皆様、本当にありがとうございました by 松本志保

コロナ禍で現場へ出向かず初のLivi配信を2回もPCにかぶり付いて観ました。
良きにつけ悪きにつけ、しっかりと見えてるので今後の課題も明らかに更なるバージョンアップを目指します!「志保ちゃん〜生徒さんの想いを担ってウォーキング出来てましたよ。お疲れ様でした。来年は臨場感ある会場で見たい!」そう願う倉本です。

緊急事態宣言も延長となり、先の見えない状況ではございますが…
今を乗り越えない限り明るい未来が見えて来ない、次の時代に向けてシルエットモデルエージェンシーでは準備期間だと考え着実に進めてまいります。

2020年は思っていた事が出来なく、守りの年になってしまいましたが…
2021年は2年半前に思い描いていた未来が実現し、初心に戻り攻めモードへ

 

 

Filed Under: ブログ, 現場レポート, 美味しい 関連タグ:大阪モデル事務所, 恵方巻, 松本志保, 現場レポート, 立春, 節分

Copyright © 2019 · SILHUOETTE model agency inc. All Rights Reserved.